ポロシャツとは?歴史や生地の素材、コーディネート方法までご紹介

シーンを問わず着ることができ「ポロシャツ」は、どんなコーディネートにもマッチする万能なファッションアイテムです。もともとはスポーツウェアとして着られていましたが、現在では企業のチームユニフォームや学校のサークルユニフォームとして活用されることも少なくないアイテムです。今回はそんなポロシャツにフォーカスし、歴史や素材、コーディネート方法についてご紹介します。

もともとテニスのユニフォームだった?ポロシャツの歴史

ポロシャツとは、胸元中央にボタンが2個~3個ついた襟つきの半袖シャツのことを指します。高い通気性と快適な着心地を兼ね備えているため、日常使いにおすすめです。またビジネスウェアとしても認知されてきており、使い勝手も抜群です!

そんなポロシャツが誕生したのは1927年のことです。ワニのロゴでおなじみの衣料ブランド「LACOSTE」の創業者であるルネ・ラコステ氏によって考案されました。

 

ラコステ氏が目をつけたのは、テニス選手のユニフォーム。当時のテニス選手はワイシャツのような襟つきの長袖を着てプレーしていて、その光景を目にしたラコステ氏は「もっと動きやすいユニフォームはないのか」と考えました。そこで目をつけたのが、ポロ選手が着用していたジャージ素材のシャツでした。吸水性に優れており、動きやすさも申し分なかったので、これをテニス選手のユニフォームに採用することにしました。

もちろん、ただ単にポロ選手のユニフォームを使い回したわけではありません。当時のポロ選手のユニフォームは丸首のシャツでしたが、そこにユニフォームに必要な要素とされていた襟をつけ足したのです。こうして、今なお多くの老若男女に親しまれているポロシャツが誕生しました。

 

当時の商品名は「シュミーズ・ラコステ(ラコステ・シャツ)」でしたが、テニス選手に加えてポロ選手もプレー時に着るようになり、いつしか「ポロシャツ」と呼ばれるようになったといわれています。

 

 

押さえておこう!ポロシャツの素材と生地

 

ポロシャツにはさまざまな素材・生地が使われており、それぞれで特徴や利用シーンが異なります。代表的な素材・生地についてご紹介します。

 

素材:綿

吸水性と放湿性に優れている綿は、ポロシャツの他、Tシャツやタオルにも使われています。肌触りが良いので、長い時間着用しても肌がかぶれたり、痒くなったり心配もほとんどありません。高い通気性に加え、汗を吸収し外部へ発散してくれるので、夏場でも快適に着ることができます。こうした点から、綿はビジネスシーンやプライベートシーンを問わず、様々なシーンで活用しやすい素材です。

 

素材:ポリエステル

弾力性と耐久性に優れているポリエステルは、お手入れのしやすさが魅力の素材です。シワや型崩れの心配がなく、洗濯しても傷みづらいので、長く着ることができます。また、低温であればアイロンの使用もできます。速乾性に優れているため、汗をかいたり雨に濡れたりしても洋服がジメジメすることもありません。こうした点から、ポリエステルはスポーツや運動などアクティブシーンでの着用におすすめといえます。

 

≫≫ポリエステル素材のポロシャツはこちら≪≪

 

素材:混紡繊維

混紡繊維は、2つ以上の繊維を組み合わせた素材です。例えば、綿とポリエステルを合わせた混紡素材なら、吸水性と放湿性、通気性などの機能を持っていて、ビジネスシーンやプライベートシーンだけでなく、アクティブシーンでも着ることができます。繊維の組み合わせパターンは他にもあり、例えば「綿×麻」や「ポリエステル×ポリウレタン」などがあります。

 

≫≫綿60%ポリエステル40%の多機能ポロシャツ≪≪

 

生地:天竺

天竺は表編みと裏編みを組み合わせた生地で、主にポロシャツやTシャツ、肌着に使われています。適度な伸縮性により、着用時はほどよいフィット感を楽しめますよ。通気性が良いですが、ゆったりとした着心地ではないため、アクティブシーンよりもビジネスシーンやプライベートシーンにおすすめです。表裏で柄が異なっているので、フォーマルでもカジュアルでもおしゃれに着こなすことができます。

 

生地:鹿の子

凸凹した見た目が特徴的な鹿の子は、肌との接地面が少ないため通気性が非常に優れています。伸縮性があるものの横方向へは伸びづらいので、型崩れする心配もはほとんどありません。そのため、ビジネスシーンなど身だしなみを整えたいときにぜひおすすめしたい生地です。

 

≫≫高い機能性を備えた鹿の子ドライポロシャツ≪≪

 

 

カラバリ豊富なポロシャツを楽しもう

 

ホワイトやブラック、ネイビーなどのベーシックなカラーはどんなコーディネートにも合わせやすく着回ししやすいですが、ブライトカラーを取り入れたコーディネートにチャレンジしてみるのいかがでしょうか?ホワイトからダークトーン、ブライトカラーまで、それぞれのカラーが見せる印象について簡単にご説明していきます。

 

ホワイト

ホワイトは汎用性に優れていて、どんなアイテムとも相性が良いカラーです。特に夏は涼しげで爽やかな印象になります。定番カラーのため様々な素材のホワイトポロシャツがあり、着用シーンにあわせて選ぶことができます。

 

ダークトーン

ブラックやネイビーなどのダークトーンはシックな印象になりやすいですが、合わせるパンツ次第ではカジュアルな印象にもなります。ホワイトと同様、カラー展開されていることが多いため、着用シーン別で選びやすいカラーです。

 

ブライトカラー

春夏には鮮やかなカラーに挑戦してみてはいかがでしょうか。ブライトカラーの中でもブルーやグリーンなどの寒色系のカラーはコーデに取り入れやすく、アクセントにもなり季節感プラスすることができるカラーです。

 

≫≫欲しいカラーが見つかる!カラバリ豊富なポロシャツはこちら≪≪

 

 

ポロシャツのコーディネート方法

 

さまざまなシーンで着こなせるポロシャツですが、「どのようなボトムスに合わせたらいいか分からず、毎回コーディネートに困っている」という方もいるのではないでしょうか。様々なシーンで利用されるポロシャツだからこそ、コーディネートを間違えるとダサくみえてしまいます。ここでは、メンズ・レディースともにポロシャツのコーディネート方法をご紹介します。

 

メンズ

ポロシャツのコーディネート方法は、どんなシーンで着るのかによって異なります。 ビジネスシーンで着るなら、ボトムスには細みのパンツを選ぶのがおすすめです。Iラインシルエットが整うため、誠実で大人っぽい印象のコーディネートに仕上がります。トップスが明るいカラーならボトムスは暗めのカラーにするなど、上下で明暗を分ければ、さらにバランスがよくなります。 プライベートシーンで着用する場合は、ワイドパンツとを合わせるのがおすすめです。ブラック×カーキ、ネイビー×ホワイトなど、王道カラーを組み合わせることで、落ち着いた大人の印象を演出できます。

 

レディース

メンズ同様、レディースでもポロシャツをどんなシーンで着るのかに合わせてコーディネートを考えることが大切です。 ビジネスシーンでは、ホワイトのポロシャツにブラックまたはベージュのパンツを合わせるなど、シンプルなコーディネートがおすすめです。TPOに合わせたコーディネートで好印象を与えられるのはもちろん、清潔感も演出できます。カジュアルコーディネートでもOKな職場であれば、デニムを合わせてもおしゃれです! プライベートシーンでは、ポロシャツにスカートを組み合わせてみてはいかがでしょうか。ロングスカートにポロシャツを合わせて裾をインすれば、スタイルをよく見せるおしゃれなコーディネートに仕上がります。

 

 

さまざまなシーンでポロシャツを着よう!

 

ポロシャツは、ビジネスシーンやプライベートシーン、アクティブシーンなど、さまざまなシーンで着ることができる万能なファッションアイテムです。ひとくちにポロシャツといってもさまざまな素材・生地が使われているので、それぞれ特徴も違っています。ポロシャツを選ぶ際は自分に合った素材・生地はどれなのか、事前に確認して上手に着こなしましょう。

ポロシャツはオリジナルユニフォームとして利用させることもあります。企業のチームユニフォームや学校のサークルユニフォームなど、仲間と一緒に着用するオリジナルユニフォームの制作を考えている方は、ぜひポロシャツの活用も検討してみてくださいね。

 

こちらのサイトではオリジナルプリントのポロシャツをご用意しております。
職場のユニフォームやスポーツ用、クールビズなど様々なシーンにぴったりのポロシャツがございます。お気に入りのアイテムでオリジナルポロシャツを作ってみませんか?

 

オリジナルのポロシャツを作るならこちら!